中学歴史の並べ替え問題(世界の出来事)
中学歴史に出てくる世界の出来事に関する並べ替え問題です。
【出題対象の出来事】
唐が中国を統一,新羅が統一王朝をつくる,唐がほろぶ,高麗が朝鮮統一,宋がおこる,チンギス・ハンがモンゴル統一,元がほろび明がおこる,高麗がほろび朝鮮(李氏)がおこる,琉球の統一,コロンブスが西インド諸島に到達,明がほろぶ,イギリスで名誉革命,アメリカの独立宣言,フランス革命,清でアヘン戦争,清で太平天国の乱,樺太・千島交換条約,日清戦争,下関条約,日英同盟,日露戦争,ポーツマス条約,韓国併合,清で辛亥革命,第一次世界大戦,世界恐慌,日中戦争がはじまる,太平洋戦争がはじまる,ポツダム宣言の受諾,朝鮮戦争はじまる,サンフランシスコ平和条約(以上、古い順)
次の出来事をドラッグして上から古い順に並べ替えよ。
- 表示されるまで、しばらくお待ちください
- 表示されるまで、しばらくお待ちください
- 表示されるまで、しばらくお待ちください
- 表示されるまで、しばらくお待ちください
- 表示されるまで、しばらくお待ちください
正誤判定
古い順に並べ替えよ
正誤判定をクリックすると正解が表示されます
次の問題