中学歴史で出てくる条約に関する確認問題

中学歴史で出てくる条約に関する確認問題

下関条約、四か国条約など中学歴史で必須の条約

中学歴史に出てくる条約に関する確認問題です。

 

条約は、国と国との約束事なので近代に出てくるものです。
似たような条約名が多いので整理して覚えておきましょう。最後に確認問題があります。

中学歴史に出てくる条約一覧

軍縮、戦争に関する条約

西暦年 条約名 ポイント
1921年 四か国条約 日本、イギリス、アメリカ、フランス。日英同盟破棄
1922年 九か国条約 四か国条約+イタリア、オランダ、ポルトガル、ベルギー、中国
1922年 海軍軍縮条約 イギリス、アメリカ、日本、フランス、イタリア。主力艦の保有比率を制限
1928年 不戦条約 別名「ケロッグ=ブリアン条約」
1951年 サンフランシスコ平和条約 吉田茂、第二次世界大戦・太平洋戦争の講和条約
1963年 部分的核実験停止条約 地下以外での核実験を禁止。アメリカ、イギリス、ソ連
1968年 核拡散防止条約 5ヵ国(米、英、仏、ソ、中)以外の核兵器保有を禁止
1987年 中距離核戦力全廃条約 アメリカとソ連、INF全廃条約
1991年 戦略兵器削減条約 アメリカとソ連。略称「START」
1996年 包括的核実験禁止条約 あらゆる核兵器の実験を禁止。略称「CTBT」

 

中国に関する条約

西暦年 条約名 ポイント
1842年 南京条約 アヘン戦争の講和条約。清とイギリス
1860年 北京条約 清とイギリス、フランス、ロシア
1885年 天津条約 清と日本の朝鮮からの撤退
1895年 下関条約 日清戦争の講和条約。伊藤博文、陸奥宗光(日本)、李鴻章(清)
1978年 日中平和友好条約 日中共同声明(1972年)

 

ロシアに関する条約

西暦年 条約名 ポイント
1875年 樺太・千島交換条約 日本とロシアの国境画定
1905年 ポーツマス条約 日露戦争の講和条約。小村寿太郎(日本)、ウィッテ(ロシア)
1941年 日ソ中立条約 ソ連は1945年に対日参戦

 

ドイツに関する条約

西暦年 条約名 ポイント
1918年 ブレスト=リトフスク条約 第一次世界大戦の単独講和条約。ドイツ等同盟国側とロシア
1919年 ベルサイユ条約 第一次世界大戦の講和条約。連合国とドイツ
1939年 独ソ不可侵条約 ヒトラー(ドイツ)とスターリン(ロシア)

 

韓国に関する条約

西暦年 条約名 ポイント
1910年 韓国併合条約 朝鮮総督府を設置
1965年 日韓基本条約 佐藤栄作

 

日米、日英条約

西暦年 条約名 ポイント
1854年 日米和親条約 下田、函館を開港
1858年 日米修好通商条約 神奈川、兵庫、函館、長崎、新潟を開港。井伊直弼
1894年 日英通商航海条約 陸奥宗光、治外法権の撤廃
1911年 日米新通商航海条約 小村寿太郎、関税自主権の回復
1951年 日米安全保障条約 サンフランシスコ平和条約と同日に締結
1960年 日米相互協力及び安全保障条約 岸信介、別名「新安保条約」

 

差別・権利に関する条約

西暦年 条約名 ポイント
1965年 人種差別撤廃条約 日本は1995年。
1979年 女子差別撤廃条約 日本は1985年。男女雇用機会均等法
1989年 子どもの権利条約 日本は1994年。18歳未満の子どもが対象

 

中学歴史の条約確認問題

問題 解答
1921年に締結された太平洋地域の現状維持を確認した条約は? 四か国条約
四か国条約の四か国とは? 日本、イギリス、アメリカ、フランス
海軍軍縮条約(1922年)の対象国は? 日本、イギリス、アメリカ、フランス、イタリア
「ケロッグ=ブリアン条約」とも呼ばれる1928年に締結された条約は? 不戦条約
第二次世界大戦・太平洋戦争の講和条約は? サンフランシスコ平和条約

赤い部分をクリックすると正解が表示されます。

ちがう問題で確認

ココをクリックすると問題が再作成されます

何回も挑戦してみてください。