中学歴史の定期テスト対策(平安時代)

中学歴史の定期テスト対策(平安時代)

平安時代の確認問題

中学歴史「平安時代」の重要ポイントです。

 

中学歴史「平安時代」のチェックポイント

問題 解答
794年に京都に( )京がつくられた 平安京
794年に( )天皇が京都に遷都を行った 桓武(天皇)
桓武天皇は国司を監視するために( )を置いた 勘解由使
藤原氏が摂政、関白として実権を握った政治を何と呼ぶか? 摂関政治
摂政、関白のうち天皇が幼少のときのつく役職はどっち? 摂政

赤い部分をクリックすると正解が表示されます。

問題を入れ替えて再チャレンジ

ココをクリックすると問題が入れ替わります

 

中学歴史「平安時代」のチェックポイント一覧

問題 解答
794年に京都に( )京がつくられた 平安京
794年に( )天皇が京都に遷都を行った 桓武(天皇)
桓武天皇は国司を監視するために( )を置いた 勘解由使
藤原氏が摂政、関白として実権を握った政治を何と呼ぶか? 摂関政治
摂政、関白のうち天皇が幼少のときのつく役職はどっち? 摂政
( )は征夷大将軍として東北の蝦夷を制圧した 坂上田村麻呂
蝦夷側のリーダーとして( )が朝廷側と戦った アテルイ
藤原頼通の父である( )は4人の娘を天皇の后とし政治の実権を握った 藤原道長
荘園に与えられた税を納めなくてもよい権利を( )という 不輸の権
荘園に与えられた国司の立ち入りを拒否することができる権利を( )という 不入の権
10世紀には関東地方で( )の乱が起こった 平将門(の乱)
10世紀には瀬戸内海で( )の乱が起こった 藤原純友(の乱)
11世紀後半に東北地方で起きた2つの戦乱は? 前九年の役と後三年の役
白河天皇が上皇となってから行った政治を何と呼ぶか? 院政
1156年に起きた( )の乱では、上皇と天皇が対立した 保元(の乱)
1159年に起きた( )の乱では、平清盛が源義朝を倒した 平治(の乱)
武士として初めて太政大臣になった人物は? 平清盛
平清盛は大輪田泊(神戸港)を整備し、( )貿易に力を入れた 日宋
唐が滅びた後の中国では( )が統一王朝を築いた
遣唐使の廃止により生まれた日本独自の文化を何と呼ぶか? 国風文化
( )の建議により遣唐使は廃止された 菅原道真
源氏物語の作者は? 紫式部
枕草子の作者は? 清少納言
庭園を取り入れた貴族の住宅を何と呼ぶか? 寝殿造
紀貫之らが編集した和歌集は? 古今和歌集
日本の風景や風俗を描いた絵画を何と呼ぶか? 大和絵
( )堂は奥州藤原氏が平泉に建てられた 中尊寺金色(堂)
( )堂は藤原頼通により京都の宇治に建てられた 平等院鳳凰(堂)
( )は比叡山に延暦寺を建て天台宗を広めた 最澄
( )は高野山に金剛峰寺を建て真言宗を広めた 空海